- 2020年10月4日
- 2020年11月12日
フリーランスエージェントは複数使うべき理由と注意点【体験談】
聞いて下さい!1ヶ月という長いフリーランス案件探しでやっと希望の案件でオファーもらえました! ・90万円(税込)・リモート・上流ディレクション 別の1個目のオファーよりも好条件だったので、探し続けてよ […]
聞いて下さい!1ヶ月という長いフリーランス案件探しでやっと希望の案件でオファーもらえました! ・90万円(税込)・リモート・上流ディレクション 別の1個目のオファーよりも好条件だったので、探し続けてよ […]
✅フリーランスエージェントの支払いサイトまとめ ビッグデータナビ:10日サイトレバテックフリーランス:15日サイトミッドワークス:20日サイトギークスジョブ:25日サイトテクフリ :30日サイトクラウ […]
テックブーストを受講すればフリーランスエンジニアになれるかな?具体的にはどういう手順で行えばフリーランスとしてどれくらい稼げるんだろう?こんな疑問にただいまフリーランスになったばかりのなうが解説します […]
こんにちは、なうです。今回はビッグデータナビ(BIGDATANAVI)の評判や口コミ、メリットとデメリットを解説したいと思います。単価が高すぎてAI人材でフリーランスはとても稼げますね。 […]
今日は夕方から、テクフリことテックキャリアフリーランスさんとオンライン面談です。 テクフリは、エンジニアだけでなくデザイナーやディレクター案件など幅が広く、営業マンが若い印象のフリーランスエージェント […]
レバテックフリーランスとギークスジョブのフリーランスエージェント大手2社とオンライン面談したので比較してみます。 案件数:どっちも多い案件紹介の速さ:ギークスジョブの方が早かったマージン率:どっちも非 […]
Geechs jobへの登録が完了したので、今度オンライン面談行ってきます。コロナですからね。 Geechs jobは案件数も多く、単価も高め、そして営業さんが可愛い、という三拍子が揃ってる気がします […]
レバテックフリーランスの評判や口コミは悪いってネット上での噂というか記事もあったんですけど、特段登録してみて何も不満はまだないですね。 むしろ、ヒアリングなど丁寧にしてくれて期待できそうな印象。早速、 […]
WordPressは、フリーランス初心者向けですよね。単価は正直低めに感じなくもないですが、習得スキルも初心者が学びやすいものが多いです。 フリーランスとして単価を上げに行くには、wordpressの […]
エンジニアって実務経験が大事です。エンジニアの仕事ってプログラミング実装だけじゃなくて、設計書とかレビューとか他にも複数ありますから。 じゃあどれだけ実務経験積めばいいかっていうと、ミニマムラインは1 […]